日常生活で意識すべき気功の身体を作る3つの方法

前回の記事はあなたはあなたの想い通りに自分の人生を歩んでいるでした。

 

今回は久々に気功の記事でも書こうかなと思います。

気功の上達のコツは毎日少しずつでもいいから継続して練習することです。

気功の練習というのはこのブログでも書いているような、気の玉を作る、気を体の中で動かす、正中線を作る、下丹田を作る、中丹田を作る、スワイショウをやるというようなことをやることです。

ですが、これだけをやっていても実際の所、身に着くまでには時間がかかります。

 

その練習だけでは身に着くまでに時間がかかるとするならば、どうすればいいのか?

 

そのための方法としておすすめしたいのが、普段の生活の中で気功を使う身体を作っていくことです。

気功をする時の身体で、普段の生活を送っていくのです。

 

普段から気功の身体にしておけば、起きている間はいつも気功をしていると同じような効果がえられます。起きている時間のすべてが練習時間となるのです。

 

そもそも、気功を使っている人は生活の中の動きや姿勢そのものが気功となっているものです。

であるなら、気功を上達したいあなたも同じように普段の生活の中に気功を取り入れたらいいのです。

 

とはいえ、気功に慣れていない人にいきなり高度なことや普段練習してることをやりなさいと言っているわけではありません。(出来る人はどんどんやりましょう)

 

まずやってほしいことは気功が上達する身体にするための簡単なことに気を付けてもらうことです。

そしてそのことに意識を向けることを習慣化するくせをつけていただきたいのです。

さらに無意識でその状態でいられるようになればしめたものです。

 

その簡単なことを意識してやり続けるだけで、あなたの身体、精神状態、周りの環境などのいろいろなことが相乗効果で良くなっていきます。

 

というところで、あなたの身体を気功の身体にするために日々の生活の中で意識してもらいたいことを今回は3つ取り上げます。

この3つが気功の身体を作るための基本中の基本であり、これが出来ていれば気功の上達がしやすくなる優れものです。

日常生活で意識すべき気功の身体を作る3つの方法

「日常生活で意識すべき気功の身体を作る方法」で取り上げるのは次の3つです

1.リラックスを意識すること

2.呼吸を意識すること

3.プラス思考を意識すること

ではひとつずつ説明していきましょう。

1.リラックスを意識すること

気功と言えばリラックスです。

気功を練習する時にリラックスすることは当たり前のことです。

 

しかし、リラックスは気功する時だけしていればいいことではないのはこのブログの読者であれば十分にお分かりいただいているはずです。

心身ともにリラックスしていることで、仕事を始めあらゆることでハイパフォーマンスが期待できます。またリラックスは病気やストレスなどになりにくい状態でもあります。

 

このリラックスするということを常に意識に上げておくことで、あなたの中のあらゆることが良い方向に回り始めます。

しかもリラックスを普通の状態にしておけば、気功をする時にリラックス以外の自分の意識を向けたいことに集中しやすくなります。必然的に上達も速くなります。

 

なので、日常生活の中でリラックスを意識に上げておくことはとても大切なことです。

2.呼吸を意識すること

呼吸を意識に上げることもとても大切です。

呼吸を意識に上げることはリラックスにもつながります。

 

呼吸というと息を吸ったり吐いたり止めたりという動作があります。

が、日常生活の中では一つのことだけを意識してもらえれば大丈夫です。

 

それは息を吐くことです。

少しだけ長く息を吐くことです。

 

以前の記事「呼吸と交感神経と副交感神経と」の中で、呼吸は吸うときに交感神経が優位となり、吐く時に副交感神経が優位となると説明しました。

交感神経は活動のための神経であり、副交感神経は休息おための神経です。

 

まぁ単純に息を長く吐くことを意識すればリラックスしやすくなるということです。

また吸う事については意識しなくても自然と入ってきます。

 

さらに息を長く吐くことをしていると下丹田に気が集まり精神も落ち着き余裕が生まれます。

これは気の身体を作るのに大事な下丹田のトレーニングにもつながってきます。

 

なので、日常生活の中で息を吐くことを意識に上げておくことはとても大切なことです。

3.プラス思考を意識すること

常日頃からプラス思考でいることはとても大切です。

気功とプラス思考は関係ないと思われる人もいるかもしれませんが、大いに関係があります。

 

プラス思考でいると、普段使う言葉をプラスの言葉が多く、自分に対するイメージもプラスで、自分を取り巻く状況や未来に対してもプラスの方向に捉えます。

 

マイナス思考の人は逆にあらゆるめんでマイナスの方向に捉えています。

マイナス思考は病み、不安、恐怖といった感情に結びつきやすく、それらはストレスや病気やネガティブな状況などを引き寄せてしまう傾向があります。

それはリラックスとは正反対の緊張状態です。

 

緊張状態では気功の上達は難しいです。

しかもあなたの人生もあまりよろしい方向に進んで行きません。

 

なので、日常生活の中でプラス思考でいることを意識に上げておくことはとても大切なことです。

プラス思考は最初は人によっては難しいかもしれませんが、コツコツと継続させて常に意識して習慣化することでプラス思考が無意識でできるようになります。

 

 

ということで

1.リラックスを意識すること

2.呼吸を意識すること

3.プラス思考を意識すること

この3つを普段の生活の中に取り入れることで、気功の上達をさらに加速させていきましょう。

気功をしない人にとっても、この3つはあなたの人生にとてもプラスに作用するので取り組まれることをおススメします。

 

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おすすめの記事