身体の使い方 元気健康 正しい身体の使い方で元気と健康を取り戻そう 2018年9月22日 前回よりこのブログは、第3部「魔術・乱世覇道編」という怪しげなテーマを掲げ華々しくスタートしました。 書いてる本人さえも「このテーマでいったい何を書くんだろう」と思っているように、今後の内容はまったく未知数なのです。 しかしながら、皆さんのお役に立てる記事になることだけは間違いないので(たぶん)、これからも気楽にのぞい...
丹田 元気中丹田やる気 中丹田を作ろう② 2018年9月12日 中丹田を作っていつも元気な自分になろう 前回のブログでは中丹田の説明をしました。 中丹田は胸のあたりに出来る身体意識です。 そして中丹田が出来ていると「やる気」「前向き」「行動力」「情熱」「ワクワク感」などが日常的に感じられるようになります。 この中丹田が出来ている人はやる気に満ち溢れているので普通にしてても行動力...
理論編 コーチングエネルギー元気気功とは まずは自分が元気になる 2018年7月2日 気功・理論編 エナジーカウンセラー/パーソナルコーチのMASAMICHI FUKUSAKAです。 前回から華々しくスタートした第2部 気功・風雲竜虎編。 今回からは気功について具体的な内容に入っていきます。 シンプルに行きます。 スパっと行きます。 なるべく単純明快にわかりやすく説明します。 気功とはエネルギーを...
気の話 気とはエネルギーエネルギー状態元気 気とは何か? 2018年3月28日 気はたくさんの言葉で使われている パーソナルコーチ、エナジーカウンセラーのMASAMICHI FUKUSAKAです。 今回のテーマは「気とは何か」です。 日本語では気が使われ...